top of page
けせら暮らしの日々


2019年12月9日
12月のworkshop
12月は茜染めとびわの葉染めをします この2つの植物は身体を温める効能があります そして 茜は浄血、リラックス作用や自然殺菌などの効能があり 平安時代から赤ちゃんの肌着や妊婦さんの腹巻などに使われてきました びわの葉は「大薬王樹」と呼ばれ、民間療法として使われ続けてきました...


2019年12月5日
12月 OPENの日
12月は21日から冬休みです 新年は1月9日からOPENします 寒いですが 温かいお茶ご用意してお待ちしています


2019年11月27日
Worksharing Tette展
今日から始まったワークシェアリングの展示会「てっててん」 たくさんの人が来てくれて一日にぎやかでした♪ 長男のスクールの子たちも来て ハコ作りworkshopにも参加してくれて かわいい箱を作っていました 30日(土)10:00〜16:00で展示しています...


2019年10月26日
けせら工房のお店がOPENします
けせら工房の活動をしはじめて約10年 やっと、やっと、自分の拠点となる場所が見つかりました 丹波篠山市福住 そこは昔、宿場町として、鉄道の終点駅として栄えていました 園部駅まで繋がる予定だった路線も廃止になり駅もなくなり、お店もなくなって行きましたが...


2019年9月13日
9月10月のWorksharing
9月10月のWorkSharing @篠山市中 松岡家 9月 19日(木) 10:30〜15:00 26日(木) 10:30〜15:00 10月 毎週木曜日 10:30〜14:00 終了時間、日時が変更になることもあります...
bottom of page